概要
ソーシャル・リスクマネジメント学会総合部会
(日本リスクマネジメント学会総合部会と合同開催)
日時/場所
日時 | 平成27年(2015年)6月20日(土) |
---|---|
場所 | 関西大学千里山キャンパス 100周年記念会館ホール |
第1部 日本的リスクマネジメント論の歩み
第1セッション | 海上保健論からリスクマネジメント論へ |
---|---|
保険からリスクマネジメント論への脱皮。 | |
リスクマネジメント論の日本への紹介・輸入 | |
第2セッション | 日本型リスクマネジメント論の確立と発展 |
米国ERM論(2004年)が示す内容を1970年代から既に日本リスクマネジメント学会では議論 ①世界に先駆けて「投機的リスク」を対象に拡大 ②リスクマネジメントの組織的位置づけを明確に ③保険管理型・部門管理型・経営戦略型にリスクマネジメントを分類。 ④経営者リスク論を展開 |
第2部 日本的リスクマネジメント論の現代的意義
第3セッション | 心の危機管理とソーシャル・リスクマネジメント |
---|---|
心理学・カウンセリングロンとの融合 | |
リスクマネジメントにおける社会的連携の意義 | |
危機管理から危機突破 | |
第4セッション | リーダーシップと危機突破 |
講演
講演 | 亀井利明氏(関西大学名誉教授) 「危機突破と経営者適性」 |
---|